コスタリカ/モンテソリス農園

2016年3月

ウエストバレー地区

Monte Solis モンテソリス

100年以上前からこの地で生産を続ける農園の3代目、今クロップから本格的にマイクロミルとして動き始め出しました。
品種はビジャサルチとカツーラ少々、独創的な生産処理をするこのミルは、極端に水の使用量を控えているのが特徴で、これはミューシレージが水と接することで分解されるのを出来る限り防ぎ、熟度が高くて均一なハニープロセスコーヒーを 作ろうとしているのでしょう。そのためパルパーやミュシレージ・リムーバーなどのウエットミル生産ラインに水路はなく、手作業で各工程を移行している独自の特注ラインとなっていました。

関連記事

  1. ブラジル/2日目移動
  2. コスタリカ/シェマバ・マイクロミル訪問
  3. インドネシア/新規のコーヒー豆輸出業者訪問
  4. ニューギニア/生豆の輸出港視察
  5. コロンビア/視察スタート秘境へ
  6. ブラジル/サンタアリーナ農園
  7. コロンビア/アンデス・マラヴィーヤ
  8. コスタリカ/ドン・オスカル農園
PAGE TOP